浦賀 叶神社(かのうじんじゃ)願いが叶う二社参りで心ととのう癒しの旅

IMG_6711

浦賀 叶神社(かのうじんじゃ)ガイド|願いが叶う二社参りで心ととのう癒しの旅

テーマの概要|願いが“叶う”と名高い、横須賀屈指のパワースポット

神奈川県横須賀市の浦賀エリアに鎮座する「叶神社(かのうじんじゃ)」は、その名の通り“願いが叶う神社”として多くの参拝者に親しまれている神社です。

最大の特徴は、浦賀湾を挟んで東西に2つの社が存在するという珍しい形態にあります。「西叶神社」と「東叶神社」は対をなす存在で、それぞれの神社に参拝することでご利益が完成するといわれています。

特に、西叶神社で授かる「勾玉」と、東叶神社で授かる「お守り袋」を組み合わせることで、強い願望成就のご利益があるとされ、縁結び・金運・仕事運など、さまざまな祈願を込めて訪れる人が後を絶ちません。

両社を結ぶ「浦賀の渡し」は、江戸時代から続く渡船であり、現在も現役で運航している貴重な海上交通手段。参拝の一環としてこの船に乗ることで、神秘的な気持ちをさらに高めてくれます。


主要駅からのアクセス|電車とバス、そして渡船で巡る楽しさ

叶神社(西・東)へは、京急線の「浦賀駅」が最寄りとなります。アクセス方法は以下の通りです。

西叶神社(西岸)

  • 京急線「浦賀駅」からバスで約5分、「紺屋町」バス停下車すぐ

  • 徒歩の場合、駅から約15分

東叶神社(東岸)

  • 京急線「浦賀駅」から徒歩で約20分

  • または、西叶神社から「浦賀の渡し」を利用し約5分で到着

「浦賀の渡し」は、現在も地元の交通手段として運航中で、観光客も乗船可能。片道わずか5分ほどですが、海上から浦賀の風景を眺める贅沢な時間が楽しめます。船は定員制で、運行時間は朝9時から夕方5時ごろまで。天候によっては欠航する場合があるため、事前の確認が安心です。


入場料(障がい者割引あり)|参拝無料・バリアフリー環境も配慮

叶神社の参拝はどちらの社も無料で可能です。特別な祈祷などを除き、境内を自由に見学することができます。

また、障がいをお持ちの方や高齢者の参拝に配慮されたバリアフリー設計が整っており、段差の少ない参道やスロープ、多目的トイレも整備されています。ガイドヘルパーや介助者の同行でも快適に参拝ができ、落ち着いた環境の中でゆっくりと神前に向き合えます。


見どころポイント|歴史と自然が融合した神秘の空間

1. 西叶神社の重厚な社殿と神輿蔵

西叶神社は、歴史ある社殿が見どころ。大正時代に再建された本殿は荘厳な趣を保ち、境内には御神輿が納められた神輿蔵もあります。季節や祭事によっては、その姿を見ることもできます。

2. 東叶神社の奥の院と絶景ポイント

東叶神社には約220段の石段を登った先に奥の院があります。山の上から浦賀湾を一望できるスポットとして、絶景を楽しめる隠れた名所。自然豊かな社叢林(しゃそうりん)は、神奈川県の天然記念物にも指定されています。

3. 勝海舟ゆかりの井戸

東叶神社には、幕末の偉人・勝海舟が断食修行をした際に使用したという井戸が残されており、金運のパワースポットとしても知られています。この井戸で硬貨を洗って財布に入れると、お金が貯まると言われています。

4. 浦賀の渡しに乗る

西と東を結ぶ「浦賀の渡し」は、ただの交通手段ではなく、叶神社参拝の一部ともいえる体験。船に乗りながら見る両社の鳥居と静かな海は、訪れる人の心を洗い、非日常の旅へと誘います。


おすすめ見学コース|心も願いも整う、2〜3時間のモデルプラン

所要時間:約2〜3時間(半日観光に最適)

  1. 西叶神社からスタート
     バスまたは徒歩で西叶神社へ。境内を参拝し、御朱印や勾玉を授かる。静かな空気の中でゆっくりと神前に祈願。

  2. 浦賀の渡しで東岸へ移動
     海上を5分間の小舟で渡る、情緒あふれる移動手段。晴れた日には海風と潮の香りが心地よく、旅のアクセントに最適。

  3. 東叶神社を参拝・奥の院へ登拝(体力に応じて)
     本殿と勝海舟の井戸を見学後、体力に余裕があれば220段の階段を登って奥の院へ。浦賀の風景を一望しながら、心の整理にもなります。

  4. 御朱印・お守り袋を授かる
     東叶神社の授与所では、勾玉を収めるお守り袋を授かることができます。これで「願いを叶えるセット」が完成します。

  5. 浦賀駅方面へ移動・帰路へ
     徒歩またはバスで浦賀駅へ。駅周辺には甘味処やカフェもあるので、帰りに一息つくのもおすすめです。


まとめ|“願いが叶う”体験を、心静かに味わえる場所

浦賀の叶神社は、「願いが叶う」という名前だけでなく、訪れる人々の心を整え、願いと向き合う時間を提供してくれる場所です。

静かな海と、歴史ある神社。喧騒から離れた穏やかな空間で、祈りを捧げ、自分の人生にそっと向き合う。そんな時間を過ごすには、叶神社ほどふさわしい場所はありません。

特に、障がいのある方やご高齢の方、ガイドヘルパーとして同行される方にとっても、段差が少なく静かな環境、参拝しやすい動線が整っており、ストレスなく穏やかなひとときを過ごせるはずです。

ぜひ、横須賀を訪れた際はこの「叶神社 二社巡り」を体験してみてください。願いが叶うだけでなく、きっと心も晴れやかになります。